コラム
7月製作のご紹介
        ファミリアキッズ八重洲北口でございます✨
今回は7月の製作をご紹介いたします🌻 
7月は、水の中をゆらゆらと涼しげに泳ぐ海の生き物『くらげ』を製作いたしました🪼 
お家にもある紙皿に、スポンジで絵の具をつけて好きな色のクラゲの顔を作られるようにしました🎨 
クラゲの足は毛糸を使用してゆらゆら動く様を表現してみました✨ 
スポンジをポンポンと叩くだけなので、小さな子どもたちにも簡単に楽しく取り組めるようになっております☺️ 
乳児さんは、ふわふわで弾力のあるスポンジに興味を持ち、ぎゅっと握ると小さくなる感触を楽しんでいました✨ 
幼児さんは、筆とは異なるスポンジ特有の模様に興味津々な様子で、ポンポンと叩いて色を塗っていました♬
 強く押すと色が濃くはっきりと出るなど力の加減によって色の濃淡が変わるところもスポンジの面白いところです✨
さらに幼児さんはクラゲの顔だけでなく、穴あけパンチで開けた穴に好きな色の毛糸を通し、クラゲの足作りにも挑戦しました❣️ 
紐通しは、左右の手で異なる動きを行う作業なので、指先のトレーニングにもぴったりです✨
また、どのようにしたら紐が通るのか、指先をどのように動かしたらよいかなどと自分で考える力も必要です❗️
その子なりに試行錯誤をしながら諦めずに取り組む姿を大切に、自分でやり遂げた達成感を味わえるよう関わっております!
 作品が出来上がると「ママに見せる!」「おうちに持ち帰る!」などと嬉しそうにお話をしてくれる子どもたちでした☺️
 できたクラゲを吊るして、クラゲの足がゆらゆらゆれる様を見るのも面白いですね✨ 
ファミリアキッズでは月の製作以外にも様々な製作に取り組んでおります🍀 
ぜひファミリアキッズに遊びにきてください♪ 
皆様のご利用をお待ちしております✨
                            
                                成長                            
                        
                                    
                            
                                東京                            
                        
                                    
                            
                                発想力